今回はここ
麻布十番駅から六本木方面に歩くこと5分
少し路地に入ったところに佇むは話題の「eat(いいと)」
1階に鉄板焼き屋、地下に鮨屋という面白い店だ
今回は寿司に用があるため、階段を下りていく
店内
第一印象
「食幹に似てる!!」
と思ったら、食幹の系列店だった!!
こりゃ期待大だわ
店内はカウンターキッチンを囲むように席が並んでいる
ガヤガヤしそうなのに、きちんとパートナーとの会話に集中できる、不思議な席だ
席の距離も自然と近くなり、デートではとてもよさそう
ま、今回は10年来の親友と女子会なのですが
コース
ドリンク
ドリンクの品ぞろえもちゃんとしている
寿司のラインナップに合わせてお酒も選びたい私にとっては、選べる方がうれしい
フード
今回はこちらの左側、
おまかせ(女性限定)コース:¥7,000
をオーダー
- 先付け
- 前菜
- 揚物
- 含ませ煮
- 握り5貫
- TKGC
- お椀
- デザート
の12品だ
色々種類を楽しみたい女性に合わせたコース内容となっている
単品はこちら
足りなかったら頼もうかな
食事開始
早速コースを開始することに
まずはドリンクを頼む
最初は生レモンサワーで疲れた体にビタミンを流し込む
先付け
まずはスープ
しじみの出汁がたっぷりで、マジで二日酔いに効きそう
前菜
前菜4種盛りはこちら
- 佐島のたこ
- 黒枝豆
- もずく
- サザエ
この、佐島のたこが柔らかくてめっちゃおいしかった
濃い味付けもお酒によく合う
個人的にもずくの甘酢はとっても好みで、食欲が増した
揚げ物
続いてはこちら
カニとチーズのスティック春巻き
単品で頼もうかと思ってたから、うれしい!
一人ひとつこのグラスで出されて、テンション上がりました
含ませ煮
続いてこちらの含ませ煮
含ませ煮とは?一般的に「含め煮」という。多めの煮汁で、材料に味をしみ込ませるようによく時間をかけて煮る料理のこと
これは辛かった…!
生姜と七味的な辛さ
おでんに大根と生姜の辛いとこいれた、みたいな感じ
大根がよく漬かってたわ
握り5種
ここからは5種類一気に紹介するね
スミイカ
つるんつるん
最初イカ、いいね
塩でいただく
〆サバ
こちらは〆サバ
もっちりしてる
カマス
ちょっとあぶられたカマス
カマスの旬は9月頃、ぎりぎりに食べた感じだな
中トロ
中トロ最高
最近大トロより中トロ派
赤身も感じられつつ脂も楽しめていい
アナゴ
焼きたてホヤホヤのアナゴちゃん
アナゴ、大好き~~~
甘いタレで〆て握りは終了
ガリ
ガリは甘酢で大き目サイズ
TKGC
こちらがTKGC
「たまご(T)かけ(K)牛肉(G)チラシ(C)」
「たまご」は、「魚卵」のこと!
ウニを指します
単品では¥1,500…
コースお得だな!?
最後の一口まで余さずペロリ
おいしかった~~~~
お酒もどんどん進みます。
お椀
最後は生海苔のすまし汁
ほっとする
デザート
そして、このコースでうれしいのは一口サイズのデザートが出てくるところ
こちらは柿のプリン
酔いも回り、饒舌になった私たちを落ち着かせてくれる優しい甘さ
まとめ
接客:3.6
雰囲気:3.6
味:3.7
コスパ:3.7
予約難易度:低
この日はね、友人の結婚おめでとうプレートを予約してたのよね
けど酔っぱらいすぎて、全然忘れててww
プレート出てきたとき、
「あれなんで知ってるんですか?!!」
とか店員さんに言っても笑顔で
「ご予約時に頂戴してたじゃないですか、いいお友達ですね!」
って私のことも持ち上げてくれて。いい人か。
プレートはいくらが乗った巻物に花火が刺さってた
ありがとうな
楽しかったよ
ただ秘密の話とかできんし、近くの人の会話とか聞こえちゃうから要注意ね
店内は麻布ということもあってか落ち着いてて大人な人が多かった
そこで全然躊躇せず下ネタ話してたので少し反省ですね
補足
予約は食べログからでも、公式ホームページからでも。
私一押しのAI予約でも♪
いや~大好きな食幹の系列店納得だわ~~
やっぱ食幹系列店はすごい
今後も要チェックだわ
以上!

あ 2019年11月24日
それ小肌ではなくカマスですよ?
MACO 2020年1月9日 — 投稿者
大変失礼いたしました!
魚お詳しいのですね、勉強不足で申し訳ないです><
ありがとうございました!